投稿日:2019.06.21
手洗いも出来る玄関収納。
ぼくの経験上、センスの良いお家は、玄関まわりがとてもキレイに整理されています。
「おしゃれは足元から」ってよくいいますが、家に当てはめると「オシャレは玄関から」かもしれません。
玄関収納は、見た目はもちろんのこと、とにかく収納量が勝負です。
サイズの異なるいろいろな靴を効率よく収納する。
傘は水仕舞いのことを考えて地面に直接置けるように細工するとなお良し。
コート掛けの扉は裏面にミラーをつけて姿見に。
靴、傘、コート、姿見。
この4つが効率よく収納するのが大切なポイントです。
今回はさらに、手洗いボウルも付けました。
そういえば、ぼくも子供に「帰ってきたらまず手洗いだよ〜。」と何回も教えているので、たしかに洗面所ではなく玄関付近で手が洗えるといいですよね。
単独で手洗いカウンターを設置できればベストですが、マンションをはじめ、スペース的に難しい場合は今回みたいに玄関収納に手洗いボウルを設置するのも、一つのアイデアです。
・主な仕様
サイズ:W1800×D500×H2300
本体:ナラ突板ウレタンクリア
内部:ポリ合板