投稿日:2019.10.01
旭川出張。
東京もまだまだ夏の名残りがあるけど、旭川も負けじと暑かった。
さすがに半袖だけではまずいと思って、ウィンドブレーカーをカバンの中にいれておいたけど、結局出番はありませんでした。
Basisのキッチンや家具は、木工を中心に主に北海道旭川で製作しています。
そのため、だいたい年に4回から5回ほど、検品や打合せを目的に旭川を訪れます。
ちなみに、基本的に日帰りです。
5時2分の初電で羽田空港に向かい、最終19時30分の飛行機で帰ってくるので、身体は少ししんどいけど、朝から晩まで1日が無駄なく使い切れて、とても効率がいいんです。
今回の目的は、今年の夏から新たににお付き合いさせていただくことになった製作工場へ、初めての検品。
製作工場それぞれ、得意とすることや苦手とすることが異なり、作り方も若干変わってきます。
提携先が増えるということは、相手に合わせて図面の書き方や打合せの進め方も変えていく必要があるので、正直大変な部分もあるけど、いろいろな職人の方と協働することでぼくのアイデアの引出しが増えて、結果的にお客様により良いご提案につながっていきます。
だから、新しいチャレンジをとても大切にしています。
もちろん、製作を依頼する前に、あらかじめ工場を見学させていただき、ある程度クオリティの確認はしているので心配はしていないけど、それでも初めて製作していただいた製品を見るときは、少しドキドキします。
結果は、思っていた以上の仕上がりで、まずは一安心。
あとは金物など細かい部分のすり合わせをして、出荷の準備を進めていきます。
午後に予定している別の製作工場との打合せまで少し時間が空いたので、旭川市内にあるアルフレックスの製作工場へ。
工場の一角に自社製品の展示スペースがあって、誰もいないことをいいことに、座り心地や構造、カバーリングの方法などじっくり見学させていただきました。
アルフレックスのソファは、一般的なスプリング構造のソファと異なり、基本的にモールドウレタンでの一体成型方式なので、独特の座り心地が得られて、すごく心地よいんですよね。
カバーリングの縫製もすごくキレイ。とても勉強になります。
もう一社、旭川家具の雄であるカンディハウスも見学。
広大な敷地に工場や本社の建物が点在していて、本社のワンフロアがショールームになっています。
それが、たぶん体育館3個分ぐらいの広さがあって、ワンフロアがこんなに広い家具のショールームを初めてみました。
見学中、ずっと新人のスタッフの方が案内していただいたのですが、思わず「毎日掃除するの、すごく大変じゃありませんか。」と野暮な質問をしてしまいました。
どうやら、毎週1日、社員総動員で掃除するみたいです。そりゃそうですよね。。
客でもないので、「接客いただいても、なんかお役に立てずごめんなさい。」と正直に申し訳ない気持ちをお伝えしましたが、それでも丁寧にじぶんの言葉で製品の説明をしていただいて、なんだかとてもうれしい気持ちになりました。